今!と思った時がチャンス

何気に家の中でのプロポーズが一番多い

プロポーズと言えばちょっと特別な感じがしますよね。
これからの2人の生活が一区切りするわけです。
同棲とはまた違いお互いに責任がかかります。
だから特別なプロポーズ。

多くの人はレストランやホテル、デート中などを想像するでしょうが
ある調査では家で何気に話している途中にプロポーズする人が多いんです。

例えば
彼と一緒に将来の事を話しているといきなり「結婚して一緒になりましょう」と言われた。
一瞬びっくりしたけどうれしかった。

1人暮らしがしんどいねっと話している時に
「一緒になったらもっと助け合えるから結婚しませんか?」と彼が。
今まで愚痴を言い合っていたのに急に真剣に言われて泣いちゃいました。

1人暮らしをしようとしたら「2人暮らしをしませんか?」と。
最初意味が解らずにいると「あ~失敗えっと」っと慌てだしてようやく気付いて
「はい、よろしく」と言ったら彼が泣いた、それにびっくりしました。

などなど意外に日常の会話の途中にプロポーズをする人も多いんですね。
そしてちょっとした話のきっかけが彼の背中を押すようです。

レストランもプロポーズするのに最適

レストランでのプロポーズも特別な場所が出来るのでおすすめ。
記念になる場所があるとこれから結婚記念日に便利ですよね。

レストランでのプロポーズも多いです。
レストラン側も協力してくれるので用意がしやすいのもあります。
ケーキでのメッセージ作戦が結構多いみたいです。

家でのプロポーズと違って指輪を用意している人がほとんど。
準備に時間をかけていっぱい計画を立ててプロポーズするので
・・・この場合、やりすぎて失敗も!

あまり過度にならないサプライズが一番いいです。
やりすぎるとレストランの場合は彼女は恥ずかしい思いをしてしまいますから。

適度な特別感がポイント!

失敗しないプロポーズのタイミングは?

プロポーズを失敗させない日と言うのがあります。
その日を新しく2人の記念日にしましょう。

ポイント! ●記念日
●誕生日
●クリスマス
●仕事での区切り
●出世したとき
 


●記念日
2人がであった日や付き合いだした日など2人にとって記念日になる日の事です。
女性はであった日などを特別に感じる人も多いのでこの日にプロポーズするのは成功しやすい。

●誕生日
これは彼女の誕生日になります。
一般的に記念日ではなく彼女だけの記念日なので特別感が人気の日です。

●クリスマス
一年で最も街が輝く日がクリスマス。
イルミネーションなどロマンチックに雰囲気を持っていきやすいのでクリスマスもおすすめ。
レストランの限定メニューなどを駆使してプロポーズするのが良いです

●仕事での区切り
これは彼氏側の転勤などが決まった時です。
彼女が仕事をしている場合は、一度しっかり話し合う必要があります。
仕事を続けたいといわれるなら遠距離になりますし、無理な場合もあります。
転勤と言う区切りがこれからの2人のための話す機会をなります。
後悔しないためにしっかり話し合いましょうね。

●出世
出世するときは仕事がうまくいっている時です。
自信もついているでしょうからその自信を持ってプロポーズ。
彼女側から見ると頼れる存在に見えるので成功する確率が高くなります。
やはり守ってくれる男性が理想の人多いですからね。